趣味が高じて一眼レフと一緒に買ったがあまり使わないままのレンズ売りませんか。
どんな趣味でも同様ですが、趣味が高じてくると道具が増えてきます。典型的な例だと釣り具など最たる部類に入るでしょう。
細かい道具が管理に困るほど溜まってくるでしょう。
ゴルフなどは『いつか使う』概念があまり無いから何度か使って気に入らなかったり、スコアに結び付かない道具は捨てるか売ってしまうので、あまり道具ばかりが溜まっていく事は無いと思います。
カメラなどの趣味は釣り具に似ていて『今は使わなくてもいつでも使う可能性がある』からボディやレンズがどんどん溜まってしまう方も大勢いらっしゃると思います。
写真撮影は奥が深く、ベストショット一枚を撮る為に色々試行錯誤を繰り返して、それでもお気に入りの一枚になる事は少ないでしょう。
写真に興味を持つと、大抵はレンズとセットで一眼レフを買われると思います。昔に比べればミラーレスやデジタル一眼があるので機械が補正してくれる部分が多いので敷居も下がってはおりますが、それでもカメラの知識や用語など、知らない事だらけですね。
人やお店の人に勧められて初めての一眼を購入したら、最初は嬉しくて沢山写真を撮りますね。色んな撮り方を学び、きっと満足のいく写真がたくさん撮れる事だと思います。
しかし見なければ良いものの、インターネットで趣味の範囲で自分の撮った写真をアップされているモノと比べるとどうも見劣りする感じが・・・
『なにが問題なんだろう?と考えてみると、先ず容易に考えられるのは道具ですね。
でもどんなレンズを用意すれば良いのか分からずにネットや本を読み漁り、サイズを決めたら次は価格で迷い、価格比較サイトで値段をチェック。
やっとの思いでレンズを購入。そして最初は嬉しくて沢山満足のいく写真が撮れるけれど・・・以下繰り返し。
その結果気が付いたらレンズがかなり増えてしまって管理だけでも大変だ。』
こんな方が多い事と存じます。
多分一番使用頻度の低くなってしまったレンズは意外にも最初にセットで付いていたものでは無いでしょうか?
弊社ではカメラレンズの買い取りを強化しております。
上記のようにセットで買ったレンズでは物足りなく、新たに買い足して不要になった物が御座いましたら是非ともお譲り下さい。
状態の良い物でしたら高額で引き取らせていただきます。
まずはご連絡頂けますようにお願い申し上げます。